WORKS 事例紹介

岡山―台北線PR事業
- PR
- インバウンド&アウトバウンド
岡山県航空企画推進課
課題・背景
若い人に岡山桃太郎空港の国際線を利用し、海外旅行を身近に感じてもらうとともに、現地の大学生との交流を通じて、台湾の魅力を存分に味わい、台湾を好きになってもらうことを目的としました。
ソリューション
若い人に岡山桃太郎空港の国際線を利用し、海外旅行を身近に感じてもらうとともに、現地の大学生との交流を通じて、台湾の魅力を存分に味わい、台湾を好きになってもらうことを目的としました。
ソリューション
大学生モニターツアーの参加募集にあたり、応募条件の検討や、問い合わせ対応、参加者への周知など、一連の業務を事務局として実施しました。現地では、鉄道部・グルメ部・サイクリング部に分かれて台湾で実施した大学生モニターツアーを取材し、タウン情報おかやま及びWEBタウン情報おかやまで記事を掲載しました。他にも、鉄道部・グルメ部・サイクリング部の旅の様子を撮影し、データを納品し、WEBタウン情報おかやまの記事をInstagram広告で配信を行いました。
結果・効果
約1か月で113件のモニターツアーへの応募があり、各部4名の計12名の大学生を選定しました。 取材した写真を盛り込み、充実した記事を制作することができ、広告配信により、合計2万近くのWebタウン情報おかやまへのクリックを獲得することができました。 この大学生モニターツアー等をきっかけに、岡山県が初めて台湾観光貢献賞を受賞いたしました。
