WORKS

周遊促進・滞在時間延長に向けた情報発信業務

  • 国内誘客
  • 観光DX

千葉県君津地域振興事務所

 課題・背景 
千葉県君津地域(木更津市、君津市、富津市、袖ケ浦市)は東京湾アクアラインにより多くの観光客が訪れている一方、特に土日祝日の上り線の交通渋滞を回避するため、来訪者がより早い時間帯で帰宅する傾向が生じており、加えて東京湾アクアラインの着岸地周辺の一部商業施設や特定の観光スポットに来訪が集中する傾向があり、特定のスポット以外への人流分散もできていない状況があります。

 ソリューション 
拡張性の高いデジタルマップを選定し、千葉県君津地域のナイトタイムコンテンツを含む魅力的な観光スポットの情報を効果的に発信しつつ、周遊・滞在時間延長を促す施策を講じることで、東京湾アクアライン及び周辺地域の交通分散化による混雑緩和と君津地域内での消費拡大に繋げていくことと致しました。 LP制作においては、観光客向けの地域紹介に加え、スポットを4市まんべんなく抽出したデジタルマップを埋め込む形とし、ローンチと同時にデジタルスタンプラリーを開催。SNSでも広告配信をするなどプロモーションを行いました。

 結果・効果 
クリエイティブはメインターゲットの東京都、神奈川県在住の方に大変好評でクリックも良く、MAPのPV数やスタンプラリー参加者も数値的にとても良い結果となりました。 今後、更にLPの機能拡充やデジタルマップ上のスポット数の増加、更にはスタンプラリーの実施など、様々アップデートを行うこととなっております。